久しぶりに電車に乗ったり、
混んでいるところで釣りをしたことで、
日本人の礼節はどこに行ってしまったのだろうと感じました。
釣り場で、外道のアイゴ(死んでもヒレに毒のある魚)が捨ててあったり、
子供連れの家族がゴミをそのままに帰ったり、
隣で釣るのに挨拶しなかったり、
温泉のサウナでマイナスなことを話し続けたり、、、
昔は電車や飛行機で席を倒す時も
後ろの人に声をかけていましたが、
今はほとんど見られない光景です。
それらに対応したり、気がついたゴミを拾えない自分がいて、
自分自身もできていない事が多く、後で恥ずかしく感じますが、
とにかく隣りの人に無関心な気がします。
人口密度が高くなりすぎたからでしようか。
世の中が便利になりすぎているからでしょうか。
豊か過ぎるのでしょうか。
席を倒しても後ろに影響が少なくなったから、
声をかけなくてもいいわけじゃない気がします。
周りに気をかける人が多ければ
電車に優先席は必要ないはずです。
利益のために不要なものを権利者が不透明な「海」
に作ったりしてよいわけはないと思います。
マナーと言うだけではなく、家の外での立ち居振る舞いや
知らない人との接し方などを
子供に伝えられるように生活しないといけないと思いました。
コメント