都会のデパートで、季節の和菓子がたくさんあって、
どれも食べたいと思いつつ見ていました。
自分で作りたくなって、桜の塩漬けに手を伸ばしたのですが、
そういえば、相方の実家の庭に桜があったことを思い出して、
長女と一緒に作ってみました。
といっても、手順は下記の通りで簡単です。
花びらを摘みます。
今回は、庭梅という桜の品種でやりました。
袋に入れて砂糖を加えます。
しばらくもむと色が変わって、
砂糖(ティーシュガーのグラニュー糖)で桜の花びらが脱水されます。
これで冷凍して完成。
レモン汁などの酢(塩漬けの場合は、梅酢)で色止めすると良いみたいなのですが、
初めてだし、家庭用なので、これでOKかなと。
参考にさせていただいた作り方は、下記になります。
農産物の上手な利用法(桜花弁のレモン砂糖漬け・材料)
農産物の上手な利用法(桜花弁のレモン砂糖漬け・作り方)
桜のシロップ漬け
まとめメモ。
・匂いの強い桜の方が、使ったときに桜の風味が出る。
・色が濃い方が、桜を使っている感じになる。
・完全に咲いたものよりもつぼみに近い方が、焼けていないため色が濃い。
・以外に花びらは破れにくい。
・排気ガス等のすくない場所で採取するのが良い。
楽しかったので、塩漬けも作ってみたいと思います。