釣り初心者の釣具箱

androidのgoogle earthでイメージオーバーレイ

地図ソフトから切り取った画像を
androidのタブレットに入れて、GPSとして使いたい時があるかと思います。
たぶん、ほとんどの人は使いたい時が無いでしょう・・・笑
(※タブレット版のgoogle earthしか表示できない模様)
その時のやり方を覚書。
まず、使いたい地図ソフトを立ち上げて全画面で表示させ、
キーボードのPrtSc(print screen)ボタンを押す。
コピーされるので、ペイントソフト(paint.netがオススメ
を起動して張り付ける。
(※ファイルが大きすぎるとandroidで一部しか表示されない。)
緯度経度が明確にわかる左上端と右下端にて切り取り、
画像(pngがおススメ)として保存する。
(※ファイル名に日本語は入れてはいけない。
半角英数字にしないとandroidでエラーが出る。)
google earthを立ち上げて、
追加>イメージオーバーレイ
にて追加する。

リンク:画像のファイルを指定する
場所:緯度経度を入力する
google earthの左の”場所”タグに追加されるため、
そこで、右クリックして、名前を付けて場所を保存を選択し、
kmzファイルとして保存する。
できたkmzファイルをandroidから取り出したSDカードに保存して、
androidに入れて再起動する。
androidにgoogle earthとesファイルエクスプローラを入れる。
(※google driveが使える人は、SDカードとesファイルエクスプローラは不要。)

試したandroidの環境は
F-01D
にて行いました。
これは凄いぞ !! new pec
NewPecをLowranceで表示させる方法
Google Earthアプリに台風の軌跡を表示させる方法