1年ぶりに鯛おもりを購入して、自作しました。
スカートやネクタイをつけないので、鯛ラバではありませんが、
カブラやテンヤとも少々違う気がします。
鯛を釣るわけではないので、釣果に影響するかも正直よくわかりませんが、
沖縄のタマンやミーバイは釣れてくれます。
様々なデザインや色が存在するのは、
人を釣るためかなと思っていたりします。笑
最初に側面をたたいて、平らにします。
たぶん、沈降速度を増すためです。
たぶん、平らにしなくても釣れます。笑
これで完成♪
色はついていた方が少し良く釣れるかな~
ぐらいにしか思っていないので、これからは趣味です(^^;
(WILDIIの船長も塗装なしの販売をされているので問題ないのかも?)
最初に爪楊枝を硬く突き刺します。
抜けてしまう場合は、ティッシュを詰めて、
動かないようにします。
コンクリートで鉛を擦って、
凹凸を出して、綺麗に拭いて、100均の白いペンキにドボン。
洗濯バサミにつるして乾かします。
3回ぐらい重ね塗りをします。
本当はメタルプライマーなどで、
下地を作った方が良いのかもしれませんが、
塗料が手持ちになかった&1回で無くなることもあるので、省略。
その後、100均の携帯用のラインストーンやスパンコールを
瞬間接着剤で飾り付けて完成です。
基本的にレッドヘッドが好きなので、
作るのは、赤と白ばかりです(^^;
最後に、ウレタンコートでコーティングすると塗装が長持ちします。
東邦産業 塗料・接着剤東邦産業 超!ケイムラ ウレタンフィニッシャー40 40ml【あす楽対応】 |
鯛おもりは1個40円~100円ぐらいで売られているため、
自作すると消費の多い時も出費を抑えられます。笑
関門工業(KANMON) 鯛玉オモリ1kg 15号(18個入)【釣具のポイント】 |
私の場合は、20m~100mぐらいの水深で利用するため、
15号、20号、30号を使用します。
調べてみると、上手な方は、もっと軽いものを使用されるようですし、
色々な作り方をされているようです。
遊動鯛ラバ自作 錘編
買うより安い!釣れる鯛ラバ自作 のまとめ!のまとめ! 「(番)ラバ)」
鯛ラバの自作
タイラバ(鯛カブラ)のヘッドを手作り・ハンドメイドする方法!【前編】
マイ釣り具&タイラバ作成
鯛ラバ 自作 – 海に浮かぶ院長